人目のお客様です。ご来館ありがとうございます。 (1998年5月17日 当館開設) |
魅惑の島 インドネシア バリ島 Indonesia Bali
バナー(タイトル)をクリックするとページが表示されます 「Google」 |
バナー(タイトル)をクリックするとページが表示されます
|
しまちゃんの庭園は ◎ 磐越西線や、真岡鉄道の蒸気機関車、光と影を巧みに操った画像が盛りだくさんです。 写真をクリックしてください。 ◎ 北海道の雄大な作品をお楽しみください。 はまちゃんの庭園は ◎ 板谷峠や、お召し列車などのお宝画像が盛りだくさんです。 写真をクリックしてください。 がくちゃんの庭園は ◎ 本業のスポーツや、鉄道写真など多方面の画像が盛りだくさんです。 写真をクリックしてください。 高橋弘さんの フランス在住の画家 サイトウヤスヒロさんの ◎ すばらしい風景画は、心をなごませてくれるとともに、風景を主体とした写真を撮る上で、大いに勉強になります。 作品をクリックしてください。 あや乃荘別館の 朝、目覚ましなしでの自然な目覚め。 ◎ 私の八重山での拠点にさせていただいています。 バナーをクリックしてください。 ◎ 私がバリに行くといつもお世話になっているPUTUさんのページ。 バナーをクリックしてください。 |
宮城国体関連で運転された お召し列車
収録している画像の一部をご紹介しています。 ここのメニューのない画像はここにあります。
航空機を利用した撮影旅行シリーズ 週末でふらっと出かける撮影旅行シリーズ 磐越西線蒸気撮影地ガイドシリーズ 磐越西線非電化区間撮影地シリーズ 新芽のころの北海道シリーズ 最近の撮影シリーズ 奥羽本線懐かしの板谷峠シリーズ EF66シリーズ 時代と共にシリーズ |
ご来館のささやかな気持ちとして壁紙をご用意しております 800ピクセル×600ピクセルの高解像度の日本の風景の中を走る鉄道編と、沖縄の美しい画像を主としたいつまでも残したい日本の風景編の画像をご用意しました。登録をいただきますと、高画質壁紙もご利用いただけます。 ご自身のマシーンの壁紙としてご利用ください バーナーをクリックしてください。 下のページにも壁紙をご用意しました ふらりとカメラ片手に出かけたときのスナップ写真を日記風にご紹介するページです。画面の中心に表示させて壁紙とすることが出来るレベルの高画質画像で構成してあります。 ふらりといっても、その日になってふらりというわけでは無く、特に目的もなく、たまたまお買い得のツアーがあったとか、航空会社のバーゲンで運良くプレミアムチケットが取れたとかそういう場合が多いですが、気ままなお出かけに皆さんもお付き合いください。 バーナーをクリックしてください。 数年間にわたって撮影した「沖縄の青い海や高度1万メートルからの上空からの画像」など を高解像度壁紙としてご紹介しています。 バーナーをクリックしてください。 磐越西線などの蒸気機関車。東北本線の北斗星などの話題を主に当館からのお知らせなどを掲載しております。フロアーマネージャーは、しまちゃんの庭園の島倉彰秀氏にお願いしました。是非お立ち寄りください。文字の大きさを変えたり、色を変えたり、画像を張り付けたりも出来ます。従来、画像の掲示板を別にご用意してありましたが、データの統合を行い、過去の2000件のデータが収録できるひとつの掲示板になりました。 同時に一定以上のアクセスがあった場合ご利用を制限させていただくこと、自動収集ロボットによるデータの収集を避ける目的で接続環境を確認できない場合接続できないことなどがある場合があります。これは、日頃数多くご利用いただいておりますかたを最優先にご利用いただけるよう保護するために設定してあります。更に多くのご利用をいただいております方には、より多くの記事をご覧いただける認証方式の制限のない多機能な掲示板をご案内しております。ご案内はこちらから差し上げておりますのでご了承ください。 磐越西線ワム迂回特集 新潟中越地震による迂回列車のデータをひとつにまとめました。 旅行記 乗り歩き記 2002.12〜2003.3の各1日に1日乗り放題という日本全国指定席周遊券のような航空券が発売されました。 |
過去のカウントの推移 2009/06/16 4,000,000 |
取得ドメイン 2017年9月22日 2014年3月16日 2014年3月1日 2008年7月13日
2007年6月24日
2004年8月24日
2000年10月3日
2000年4月19日
1999年12月1日
1999年11月12日
1999年10月24日
1999年7月27日
|
撮影お役立ちリンク 国土地理院 |
おかげさまでカウンター設置以来 5,000,000カウント になりました。 これもみなさんのアクセスのおかげさまです。今後とも「気ままに撮り歩き館」をよろしくお願いします。 1998年5月17日 当館開設 1998年5月19日カウンター設置 500,000カウント毎の経過日数 気ままに撮り歩き館 館長 気ままに撮り歩き館 気ままに撮り歩き館 顧問 気ままに撮り歩き館 気ままに撮り歩き館 相談役
気ままに撮り歩き館は「KENT WEB」さんと |
(C)1998−2014 KIMAMANITORIARUKIKAN HIROYUKI ABE